ヒト・食・
地域をつなぐ
プラットフォーム
カンパニー

Behind every gourmet is a good wise

SCROLL

2025.10.27

2025年100kmウォーク 無事に終わりました。

株式会社ワイズ_会社案内

ABOUT

会社案内

愛知県下にCoCo壱番屋15店舗展開、
チャイニーズバル、惣菜ブランドの展開、アグリ事業など多彩な事業領域

CoCo壱番屋のFC運営を事業の軸足に置き、チャイニーズバル「FARO/花楼」の運営や、豊田市の中山間地域で栽培したお米や野菜を使った商品展開を手掛けるアグリ事業など、さまざまな領域での挑戦を続ける会社です。

会社案内を見る 

OUR CREED

理念

株式会社ワイズ_経営理念
わたしたちの方位磁石
わくわく わいわい いきいき

CREEDは、私たちが最も大切にする価値(Value)を表します。CREEDを追求していくことにより、成長し続ける永続性のある組織を形成していきます。

理念を見る 
株式会社ワイズ_事業紹介

BUSINESS

事業紹介

愛知県下にCoCo壱番屋15店舗展開
チャイニーズバル「FARO/花楼」の運営

CoCo壱番屋のFC運営、チャイニーズバル「FARO/花楼」の運営など、私たちのメイン事業をご紹介します。

事業紹介を見る 
株式会社ワイズ_インキュベーションラボ_アグリ課

INCUBATION LABO

インキュベーションラボ アグリ課

人と食と農をつなぐ
インキュベーションラボ アグリ課

インキュベーションラボは、ワイズの新たな事業戦略を担う開発基地です。

豊田市の旭地区にて旭ハラペーニョプロジェクトを始め、地域の特産品づくりや新メニューの開発、農業や収穫体験を行っています。

インキュベーションラボ アグリ課を見る 
いなかとまちの交流が生み出す特産品づくり

Asahi Jalapeno Project

旭ハラペーニョプロジェクト

いなかとまちの交流が生み出す特産品づくり

豊田市旭地区は、きれいな水と自然に恵まれるだけでなく、昼夜の寒暖差が大きいため、おいしいお米や野菜が育つ地域です。しかし、高齢化により農業をあきらめてしまう方も多く、後継者不足、人口減少により、美しい山里の景観が失われつつあります。

そんな豊田市旭地区に住む方たちと地区に関わるみんなでハラペーニョ栽培と、その加工品で地域を元気にしたい!という思いで、旭ハラペーニョプロジェクトがスタートしました。

旭ハラペーニョプロジェクトを見る 

OUR PRODUCTS

オリジナル商品

ワイズ_FAROで一番人気の担々麺

FAROで一番人気の担々麺

ワイズ_ハラペーニョと味噌を組み合わせた「ハラペーニョ味噌」

ハラペーニョと味噌を組み合わせた「ハラペーニョ味噌」

ワイズ_ハラペーニョとクラフトビールを組み合わせた「エルピコIPA」

豊田市旭地区で栽培したハラペーニョの風味とホップの苦味がマッチした、誰でも飲みやすい、ほんのりスパイシーな仕上がりです。

ワイズ_蒲郡地区のCoCo壱で販売したタチウオカレー

蒲郡地区のCoCo壱で販売したタチウオカレー

【終了】 ワイズ_豊田旭高原で育てたお米からできたお酢

【終了】 豊田旭高原で育てたお米からできたお酢

【終了】 ワイズ_CoCo壱オリジナルメニューのししメンチカレー

【終了】 CoCo壱オリジナルメニューのししメンチカレー

【終了】 ワイズ_ミネアサヒの純米酒「銀河の一滴」

【終了】 ミネアサヒの純米酒「銀河の一滴」

【終了】 ワイズ_FAROの自家製五香辣油

【終了】 FAROの自家製五香辣油

【終了】 ワイズ_CoCo壱で販売した鹿肉欧風カレー

【終了】 CoCo壱で販売した鹿肉欧風カレー

RECRUITMENT

採用情報

飲食店舗スタッフ

正社員

en-gageにて会社情報を公開しています。

 

給与

職種により異なります。

勤務地

愛知県下の各店舗

勤務時間

職種により異なります。